こんにちは。お正月を満喫していたらまた振り返り遅刻しちゃいました!
実は今回の振り返りでブログを始めてからちょうど一年になります。
割と飽き性のわたしが1年も続けられたこと、我ながら褒めてあげたいなという気持ちです。ということで12月の振り返りにお付き合いください〜
したこと
クリスマス会
毎年一緒にクリスマス会をしている友達と今年も開催!
わたしはおかず担当、友達が甘いもの担当でした。デザートスタンドの出番ができて嬉しい〜
去年作ったミニハンバーガーが好評だったので今年も作りました。
バンズのレシピは「今日はパンの日」さんのもの。
余ったパンもハンバーガーにしなくても美味しく食べられました。
恒例のプレゼント交換は、KINTOのフラワーベースをもらいました。
わたしの好みが完全に把握されてますね。
お花を飾るだけで部屋の雰囲気が明るくなるので、今年も続けていきたいです。
大掃除アドベントカレンダー
12月になりましたね。やるか……大掃除アドベントカレンダー pic.twitter.com/zkIxT8WqzE— きつつき (@ciptacikap) 2021年11月30日
こちらのツイートを拝見して、なんて画期的な試みなんだ…!と感動してキットカットを買いに走りました。
わたしもやります。大掃除アドベントカレンダー🎄🎅 pic.twitter.com/FrqNLAjUCA
— ぴか (@soup_suki) 2021年12月1日
キットカットはこのシリーズの優しい味が好きです。
カロリーと掃除のせめぎあいで、例年よりも少しずつ計画的に大掃除が進められたのが大変良かったです。
でも年が明けてもまだ「エアコン」と「書類」が消化できていないのはここで反省させてください…キットカットには荷が重すぎましたね。
これは…1月中に…がんばります…
買ったもの
LUPICIAの福袋
気になりつつもネット予約のタイミングを逃してしまったLUPICIAの福袋。店頭で運良く出会えたので購入しました。
梅18番を選びました。ノンカフェイン系のティーバッグタイプのもの。
平日夜にお茶したいときに今飲むと眠れなくなるかな〜といつも気になっていたので、そんなこと気にせず飲めるノンカフェイン!さらに片付けが楽なティーバッグ!完璧〜!
フレーバーもたくさんあってワクワクが広がりますね。
以下中身覚え書きです
・ピーチメルバ
・ピッコロ
・デカフェ・マスカット
・ルイボス アールグレイ
・スイートドリームス!(ハーブティー)
・オーガニックルイボス ナチュラル
・ジンジャー&レモンマートル
フェイラー マンプクオジュウ


まーーた買いましたよフェイラーのハンカチ。
だってこんな柄ここでしか出会えないじゃないですか…。どこを切り取っても素敵ですが、わたしのお気に入りは海老と伊達巻です。
本たち
今月は本をいつもより買ったので紹介。
両方ともレシピ本。
左は菓子工房ルスルスさんのレシピ本。自分でクッキー缶が作れるくらいバリエーションを持ちたいなと思い購入しました。
右は有賀薫さんの本。レシピ本というよりはエッセイにおまけでレシピが付いていると言うのが近いかもしれません。ちゃんとしたレシピというよりももっと有賀さんの日常に溶け込んだごはんの作り方を知ることができます。
どちらも2022年に全部レシピを作ってみるのが目標!がんばる〜!
これはわたしがゴッホ展に行きたいよ〜と言ってたらもらったもの。
画集ってちゃんと読むの初めてだったんですが、背景を知ると絵を見るのがより楽しくなるんだなと気づけたのが発見でした。ちゃんと予習してゴッホ展に臨みます。
CREA 贈り物バイブル
これは去年買って、なんて素敵な特集なんだと感動したので今年も。
今は贈り物へのモチベーションがマックスになってるので、プレゼント選ぶ機会をうかがっています。
食べたもの
サブレヤのクリスマス缶
かわいいでしょ〜〜〜〜〜〜〜
11月に東京にお出かけしたときに購入しました。
味も知らないまま見た目100%で買ったのですが、サブレが本当に美味しかったです。
サクッというよりショワ?ホロ?という感じでとても繊細な食感!(擬音下手くそですね)
そしてフレーバーも食べる前の予想よりもしっかり香ってきて、それぞれの違いがちゃんと出てるのがとてもわたしの好みにハマりました。
ピンクの星型のフランボワーズが一番好きだったなあ。
ここの詰め合わせ缶、通常のも種類がたくさんあってどれも本当にかわいいの。
絶対他の種類も買おうと誓いました。
sableya.m-k-international.co.jp
弁財天のフルーツ大福
いただきもの。弁財天のフルーツ大福です。
断面がおしゃれなことで有名なフルーツ大福のお店。
これは柿なんですが、熟しすぎてないシャリっとした食感でわたしの好きな味でした。
断面見ただけで十分満足しちゃったのですが、味も想像以上に美味しくて良かったです…。
ホタテのカルパッチョ
ふるさと納税で冷凍ホタテを頼んだら生活が大変潤いました。
そのままお刺身にしたり、サラダに入れたりカルパッチョにしたりと献立のバリエーションが広がって便利でした。美味しかったので今年もまた頼みます。
終わりに
振り返りを書いていると、一年ってあっという間だなと実感します。
ちょっと遅刻しつつも毎月振り返りを続けられたのは、ブログを読んだり感想をいただけることがかなり大きかったなと思います。本当にありがとうございます。
なんか終わりそうな感じ出してしまいましたが、これからも振り返りブログは書きますのでお時間あればまたお付き合いください!
読んでくださってありがとうございました。