昨年の暮れに我が家にデスクを導入しました。
何か作業するときに向かえるデスクがあるといいなとはずっと思っていました。
でも、いちばんのきっかけになったのは部屋に置きたいと思える素敵な椅子に出会えたことです。
こんなふうに書いてしまうとアンティークの椅子なのかな?となるかもですが、みんなが大好きコスパの神さまIKEAのものです。
それでも2万円強したのでわたしにとっては大きめの決断が必要な金額でした。
ただ、白でまとめられたシンプルな中に木の背もたれがマッチしていて、部屋に置くなら絶対この椅子がいい!となったんですよね…
(会議用チェアらしいですが…)
椅子をお迎えすると決めてから、この椅子に合うようにデスク環境を整えたいなという気持ちが湧きいろいろと揃えました。
どれもあれやこれや考えて買った思い入れのあるものたちなので紹介させてください。
デスクの上
机は横幅100cmのサンワダイレクトのものを使っています。
100cmは大きいかな?と思ったのですが全然そんなことはなくて、むしろ120cmにしても良かったかもとなるくらいです。
机の広さはよくパソコンのメモリに例えられますがまさにそんな感じ。広いほどいろいろはかどります。
左側に有孔ボードを立てて、こまごましたものはここに全部ポイ。本はそのとき使うものや読みたいものだけ持ってきて右側に立てる形で収納しています。
最近はご飯もここで食べてます。
充電スペース
充電ケーブル類はマグネットで固定できるタイプのオーガナイザーで定位置を作っています。
スマホ充電はワイヤレスにしたら置くだけでOKなのが思いの外良くて戻れなくなった。良いです。
有孔ボード周辺
有孔ボードはIKEAのスコーディスという製品。
こちらは別売りのコネクターを買うと机の天板をはさむ形で設置できるので、壁に穴をあけずに使えます。賃貸なのでとてもありがたい。
他にも別売りのアタッチメントが沢山あって自分の用途に合わせてカスタマイズできるのも良いです。
スマートリモコンも丁度いいのでここに引っ掛けています。
デスクライトもIKEAのもの。これは家で使ってみたら意外と黄色っぽい光だったのでまたそのうち変えるかも。
好きなものを置くスペース
名前の通り!わたしのお気に入りが集まっているので視界に入ると癒やされます。
小物入れはIKEA、植物の鉢はニトリ、温度湿度計は無印良品です。 小物入れにはアクセサリーを入れています。
これでも厳選して置いているのですが、もうちょっと減らした方が本当はスッキリするんだろうな…
ちなみにデスクの隣に置いてある収納は楽天で購入しました。
角が丸いシンプルなシルエットが部屋にマッチしてお気に入り。
一番下の段はなんと無印のファイルボックス(ハーフ)がシンデレラフィット。すごい。
ズボラ収納ですがわたしは化粧品を入れています。
デスク下
配線周辺
配線周りは正直まだあまり整ってはないのですが、ケーブル収納トレーを使って整理しています。
机に取り付けるタイプのケーブル収納は色々と探しましたが、わたしが探した範囲では机に穴を開けずに取り付けられるものはこちらだけでした。
ケーブルはぐちゃぐちゃだったとしても一箇所にまとめるだけでマシに見える気がする…!
Wi-Fiルーターは無印良品のファイルボックスを使って収納しています(右側のボックス)。もう一つのファイルボックスの中には電子機器の説明書やインターネットの契約書類等、とっておく書類を入れています。
ダンボールのボックスの中にはスイッチのドック。
無理やりケーブルを通したので穴がヘタれていますが…プラスチック素材だとこれはできなかったので逆にダンボールで良かったです(笑)
ディスプレイスペースのホコリが気になることが多いので、机左下には無印良品のハンディモップを引っ掛けています。脚が金属製だとこういう細かいカスタマイズができて良いよね。
参考情報
今回デスクを整えるにあたって、スコーディスやケーブルオーガナイザーはこちらの記事をとても参考にさせてもらったのでURLを貼っておきます。
シンプルで使いやすそうなデスクがとても素敵なんです。
また、今回楽天で買ったものはROOMに載せてみました。(あんまりないですが)
以上、わたしのデスク紹介でした。
わたしは在宅勤務ではないので、デスク必要か…?と何度か自問自答したのですが、まあ自分が満足しているのでヨシ!
デスクを導入してからはゴロゴロしてそのまま寝落ち…というのがかなり減ったのでその点でもすごくよかったなあと思っています。(意識の低い感想)
さらに快適空間を求めるなら、あとはSwitchを映せるモニターや机の上のケーブルを留めるクリップなどを今後探したいなと思っています。
読んでくださってありがとうございました。